

material : 絹 83% 麻 17%
color : 紺
size : 約29 × 29cm
made in Japan
緯糸には落ち綿や屑を再利用した絹紡紬糸、経糸には絹紡紬糸と絹と亜麻の混紡糸を撚糸した糸を使用。
絹の柔らかさがありつつ、腰のある素材感に仕上がっています。
柄には14種類の其々に触感の異なる柄を採用。
それにより、肌に触れた時の触感のバリエーションを愉しんでいただけます。
また、低速のジャカード織機で織ることで生まれた柔らかな質感も特徴。
シルクの特性である吸湿性により水分を吸水しやすく、匂いも気になりにくい為、ハンカチや布巾等で用途に応じて使用していただけます。
商品の詳細は http://mittan.asia/SC-43/ をご覧ください。
またお直しにつきましては http://mittan.asia/repair/ をご覧ください。
※生地の取り方により、模様が変わってきます。
予めご了承の上、お買い求めください。
※使い始めは絹紡紬糸特有の毛玉が落ちますが、使用を繰り返すと落ち着いてきます。